Warning: Creating default object from empty value in /home/users/0/weblike.jp-soiga/web/koshikuwa/wp-content/plugins/accelerated-mobile-pages/includes/options/redux-core/inc/class.redux_filesystem.php on line 29

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/weblike.jp-soiga/web/koshikuwa/wp-content/plugins/accelerated-mobile-pages/includes/options/redux-core/inc/class.redux_filesystem.php:29) in /home/users/0/weblike.jp-soiga/web/koshikuwa/wp-includes/feed-rss2-comments.php on line 8
廃線決定前のものです:「三江線、廃止も検討」の周辺のWebを調べたら地方の縮図が、熱心な協議会HPと熱心な沿線ツイッター へのコメント http://koshikuwa.info/?p=3276 もしくは Mon, 29 Apr 2019 00:43:08 +0000 hourly 1 https://wordpress.org/?v=4.7.28 お座敷キハ120 より http://koshikuwa.info/?p=3276#comment-12 Fri, 11 Dec 2015 19:19:44 +0000 http://koshikuwa.info/?p=3276#comment-12 石見川本鉄道研究会の存在が大きいでしょうね。
自治体やJRとも連携し、かなり早くからネットやTwitterも活用されています。
もし民間をリーダーにした自治体支援型の活動を行うなら石見川本鉄道研究会さんが中止になるべきでしょうね。

]]>
2012年社会実験に行きましたが・・・ より http://koshikuwa.info/?p=3276#comment-9 Sun, 25 Oct 2015 13:08:41 +0000 http://koshikuwa.info/?p=3276#comment-9 ここで発言しても影響力はほとんどないかもしれません。

ですが、コメントさせてもらうと、今のJR民営化の在り方自体がローカル線を捨てる構造になっているのでは。営利企業に運営させるあり方自体が路線自体を消してしまう。

せめて、線路は公的機関(国・地方自治体等)が持ち、鉄道会社は列車の運行に専念する、いわゆる第二種鉄道事業者第三種鉄道事業者という経営形態を基本にした経営にする
たとえるなら、「鉄道の線路」は道路における国道や都道府県道市町村道のような感じにしていく。実際に列車を運行する鉄道会社はたとえるなら道路上を走るバス会社。JRやその他私鉄会社も基本はこのようなあり方にするべきだったのでは。

このほか、地域の産業振興や交通弱者の問題なども併せ、国家的な交通政策レベルで鉄道沿線に都市機能や産業機能を集めるような政策に変えていかないとどんどん三江線のような問題が続くと危惧します。

]]>