新潟県長岡市小国町で20年以上続いているバイクレース、雪上エンデューロ。
日本国内でもあまり開催されていない競技みたいなので調べてみました。
インデックス
- 雪上エンデューロとは何か。
- おぐに雪まつり 雪上エンデューロ大会
- 同様な雪上エンデューロを探す。
1、雪上エンデューロとは何か
Wikipedia先生によると
エンデューロレース:エンデューロレース(Enduro race)とは、オートバイなどで行われるレースの種類である。本来の姿としては、公道を走行できる保安部品が付いた車両によるオリエンテーリングとラリーが合わさったものといえる。
これを雪の上に持ってきたのが雪上エンデューロ
こういう競技はいわゆる「エクストリームスポーツ」に分類されるもののようです。
Wikipedia「エクストリームスポーツ」: 速さや高さ、危険さや華麗さなどの「過激な(extreme)」要素を持った、離れ業を売りとするスポーツの総称。
2、おぐに雪まつり 雪上エンデューロ大会
さて、あらためておぐに雪まつり雪上エンデューロ大会を詳しく見てみましょう。
詳しいページ「衝動通信 雪上ED」
2015年の模様
・小国雪上エンデューロ2015レポート、その1 http://koshikuwa.info/?p=1347
・小国雪上エンデューロ2015レポート、その2 http://koshikuwa.info/?p=1371
・togetter:小国雪上エンデューロ・フリースタイルモトクロス(雪上を走る・飛ぶ)こんな本気遊びをする田舎もあるよ^^
以下案内ほか
長岡市のページ「おぐに雪まつり雪上エンデューロ大会」:・・・今年は、有名プロライダーによるフリースタイルモトクロスの開催が決定!・・・
- 歴史: 1987年(昭和62年)ころから(2015年で第28回とのことなので逆算、小雪中止等考慮せず)
- 特徴: 同好者のイベントだけではなく、小国町のお祭りとして開催していること、だから「おぐに雪まつり雪上エンデューロ大会」なのだ。
- 競技:
- スプリント Bクラス Cクラス Dクラス Eクラス
- エンデューロ Aクラス Bクラス Cクラス Dクラス Eクラス
- 開催場所:新潟県長岡市小国町新町運動公園(旧刈羽郡小国町)
- リンク
- おぐに雪上エンデューロ通信
- にいがた観光ナビ おぐに雪まつり・雪上エンデューロ大会
- 長岡の迷所 おぐに雪まつり 雪上エンデューロ大会
- Youtubeおぐに雪上エンデューロ2014ダイジェスト(1)
3、同様な雪上エンデューロ・バイク大会
(1)雪中レース ”HOPスノーチャレンジ” エンデューロ
- 北海道千歳市泉沢1719番地
- 2014年開催日2月2日(日)
- リンク
(2)雪中バイクde3時間遊び耐(十勝スピードウェイ)
- 北海道河西郡更別字弘和477番地
- 2015年開催日、第1戦1月18日(日)、第2戦2月22日(日)
- リンク
(3)八剣山バイク雪上エンデューロ(札幌市)
八剣山果樹園
- 北海道札幌市南区砥山126
- 2015年開催日、第1戦1月25日(日)、第2戦~
- リンク
(4)登別雪上耐久2輪レース 登別オフロードパーク
- 登別オフロードパーク(北海道登別市札内町230-1)
- 2015年開催日、第1戦1月11日(日)
- リンク
(5)SNOW PUNKS 日高国際スキー場
- 北海道沙流郡日高町字富岡日高国際スキー場
- 平成27年3月予定
(6)スタ ーライトフォレスト 白くまクロス(長野県下伊那郡阿智村)
- 長野県下伊那郡阿智村スターライトフォレストなみあい
- 2015年1月25日開催
- リンク
その他、最近の開催が無い(終了した?)大会がありました。岩見沢・八戸・・・等は掲載を見送りました。
他の情報がありましたら教えてください。
外国でももちろんやってますね、1つだけのっけます。