越後丘陵公園で里山バードウォッチングとイノシシ鍋

このエントリーをはてなブックマークに追加

3月にスノーシュー雪山散策を行った時に勧められたバードウオッチングに参加。

春の里山は、渡る前の鳥と渡ってきた鳥が重なって一番野鳥が居るときよ!

ということで今回もMTBでお出かけ。

里山も雪が融け、長靴もスノーシューも不要、双眼鏡が必要ですがレンタルしてくれます。

ラッキーな事に「かまど炊きご飯とイノシシ鍋のふるまい」もごちそうになりました。(いわゆるジビエ)

今回はこのお二人がレポートです。

スポンサードリンク

 

 

越後屋水吾郎(えちごや みずごろう):商人、経済の知識、まちづくりに詳しい。揉み手と造り笑顔は天下一品。

御代官魚呉子(おだいかん うおごこ):山吹色の饅頭が大好き、菓子折りは二重底が普通と思っている。

 

 越後屋:みなさんこんにちは、越後屋です。よろしくです。

 御代官:初めまして、御代官です。わたしサイノカミ研究者の餅賀さんの友達です。どうぞよろしくです。

 越後屋:丘陵公園 里山フィールドミュージアムは親沢口、越路方面から入るとすぐです。

 御代官:長岡ニュータウンから入った人は園内からシャトルバスが出ているのでそれでゆくと良いですわ。

P1020922_R

 

越後屋:会場に着くと出発時間までに軽くレッスン。今日の会費は無料。嬉しいですが、ご公儀の施設なのでできることですね。御代官様、いつもは魚心と水心ですが、今日は鳥心ですよ。おわかりですか。

御代官:わかっておる、越後屋、あいかわらず変わり身が早くって、お主も春よのお。

越後屋:これも御代官様のお仕込みで、うわっはっはっは

御代官:おっほっほっほっほほ~

P1020928_R

 

 

 越後屋:これがガイドさんの望遠鏡です。高性能、高価です。

 御代官:これで何でも遠くのものが見えるのね。凄いわ。

P1020930_R

 

 越後屋:あっ、鳥があそこで鳴いてますよ。

 御代官:えっ、どこ?どこなの、どこ

P1020952_R

 

 越後屋:早速この望遠鏡で

 御代官:あああ、見える。よく見えますわ、越後屋!

P1020948_R

 

 越後屋:こちらはバードウオッチングルートに有るカタクリの群生です。

 御代官:これが氷河期の生き残りの植物なのね。夏に弱く、雪解けの時期だけのものとか。

P1020961_R

 

 越後屋:森の中に良い散策路を作りましたなあ。さすがご公儀。傾斜が緩くうまく作られていますなあ。

 御代官:こんなに快適な自然観察路も珍しいですわ。越後屋ももっと町民に紹介してね。

P1020964_R

 

 越後屋:ガイドさんの必殺技フィールドで見るファイル、スノーシューのガイドでもこの技を繰り出していたようで。

 御代官:通りがかりの人、メンバーじゃない人も足を止めて聴いていましたわ。人ごころが解るガイドさん。バードウオッチングはガイドさんのおかげで解り易く楽しく終わりました。

P1020965_R

 ガイドさん、ありがとうございました。

 

 

 越後屋:さあ、今日はイノシシ鍋、この頭蓋骨と毛皮のイノシシの肉を食べるそうですよ御代官様

 御代官:えっえっそうなの、どうしても食べなきゃだめなの?越後屋。

P1020974_R

 

 

 越後屋:さあ、御代官様大学の先生の鳥獣被害とその背景のお話しを聞いてください。

 御代官:人間が里山を荒らした為に鳥獣が急激に増えているのね。こうやって駆除されたお肉をいただくのも大事な事なのね。いただきましょう。

 

P1020988_R

 

 越後屋:しみますねえ、このお汁。旨いです。

 御代官:味が濃いですわ。獣の肉は山のお宝・恵みだったものを害獣と呼んで駆除して食べるより積極的に里山に関わって共存、恵みとしてお肉をいただくべきよ、越後屋。

P1030008_R

 

 越後屋:御代官様のおっしゃる通りです。里山の利活用に積極的に関わりたいと思います。その分、山吹色のお饅頭は減りますのでよろしくひとつ・・・。

 御代官:何を言っているのよ越後屋。これと山吹色の饅頭は別の話よ。重たい饅頭箱じゃないと承知しないから。里山は、お金よりも活動に参加する方が大事よ。あんたも鉄砲隊にお入りなさい。

二人の話は尽きぬようですがひとまずはレポート終わりです。

既にすぐそこまでイノシシやシカ・猿・熊は来ています。

害獣にしない為にも里山の整備が必要です。

詳しいページは下記

【南魚沼】地域ぐるみのサル・クマ対策を始めませんか(NPO法人新潟ワイルドライフリサーチ会長の山本麻希さん)

sarukuma

 

 

スポンサードリンク

 

 

Print Friendly, PDF & Email

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA