Warning: Creating default object from empty value in /home/users/0/weblike.jp-soiga/web/koshikuwa/wp-content/plugins/accelerated-mobile-pages/includes/options/redux-core/inc/class.redux_filesystem.php on line 29

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/weblike.jp-soiga/web/koshikuwa/wp-content/plugins/accelerated-mobile-pages/includes/options/redux-core/inc/class.redux_filesystem.php:29) in /home/users/0/weblike.jp-soiga/web/koshikuwa/wp-content/plugins/accelerated-mobile-pages/templates/features.php on line 4831
豪雪地の除雪機械展示会で最新最強除雪車チェック | こしくわ
X
    Categories: 防災

豪雪地の除雪機械展示会で最新最強除雪車チェック

昨年の山梨県・関東の大雪の救援に遠征した、新潟県の機械化除雪隊(大げさに言うと除雪機甲師団^^)の属する新潟県長岡市(超豪雪地域中越の中心地)の「ゆきみらい2015in長岡」というイベントにいってきました。

※関連記事: 「世界最強の除雪機甲師団の一つ 山梨・関東を救援した新潟県の除雪体制・装備・実力を調べました。

イベントサイトはこちら「雪国の知恵・技術・力を長岡から全国へ

 

取材内容

  1. 最新除雪機械のチェック
  2. ゆきみらい2015in長岡のチェック

 今回も雪国の専門家として賽ノ神スタッフがお送りします。

アナウンサー:駿目足 焼太郎(するめあし やいたろう)・・・唯一家族の中での存在感を示す仕事として毎朝の玄関廻りの除雪が生きがいになっている、雪国の男性像そのままの人物。

解説:餅賀 炭駄代(もちが すみだよ)・・・サイノカミの研究者、どんな料理も焦がしてしまう、うっかりさが有名。

1、最新除雪機械のチェック

●アオーレ長岡という市役所とイベントスペースが一緒になった施設で開催。市役所の中土間で重い除雪機を展示です。

駿目足: 来ました、アオーレ長岡、長岡駅から徒歩5分、これは便利。

餅賀: 街のど真ん中、しかも一切雪の上を歩かずに来れる展示会場。女装マニア、いえ、除雪機マニアなら東京からも気軽に来れる会場ですわ。

 

 

 ●岩崎工業(株):除雪トラック—除雪しながら道路を平らにしてゆきます。

駿目足: これは専用トラック型ボディに各種除雪機器をつけて道路除雪をやるたいぷですね。トラック型はスピードが出せることと、路面に優しいことでしょうか。

餅賀: さっき説明の方が交差点内に雪を残さない機能が付いたと自慢していましたわ。日々安全に向けた改善がされているのね。

 

 

●UDトラックス:大型除雪車シャシ

駿目足: これは我々素人には解らないマシンですね。

餅賀: あら、除雪する機械にきまってるじゃない、きっとこれは折りたたんでいるところよ。林家木久扇なら「野郎どもたたんでしまいな!」という世界ですわ。

駿目足: なるほど、これなら小型の車庫にも入りますね。

 

●新潟トランシス、小型除雪車、

駿目足: 一生懸命ロータリー部分を説明していますね^^。やっぱり、あの回転する部分が売りなんですね。

餅賀: 危険な事がわかるように赤色に塗装されているのね、きっと。

 

●日本除雪機械製作所:ロータリー除雪車

駿目足: 近くにいるおじさんと比べてみるとその大きさがわかります。頼もしいですね。こういう機械がガンガン雪を飛ばしてくれます。

餅賀: 白いの白いの飛んでけ~、と、大雪も遠くに飛ばせるのが頼もしいですわ。

 

●参考:ロータリー除雪車の仕事—このタイプの機械は雪を切り取ってくれます。下記写真は雪壁の上部横部分を削り、見通しの良い市街地・歩道に変えたところ。

駿目足: この場所は子供達も歩く場所ですが2m以上の壁が出来ていて全く見通しが聞かなかった場所見たいですよ。

餅賀: まあ、きれいな長方形状に削り取って、これなら安心ね。

 

●同上:小型除雪車、

駿目足: これは歩道用の除雪車ですね。通勤通学路はこれが活躍しています。歩行者の味方!

餅賀: やけに雪の無いきれいな歩道が有ると思ってましたが、このマシンなんですね。

 

●範多機械:凍結防止剤散布車

駿目足: 作業中・注意等の電光掲示板を出しながら凍結防止剤を撒いて行きます。高速道路などで見た人が多いのではないでしょうか。

餅賀: 見ます、見ます、ノロノロ走るので「早くいけよタコ」とか言われそうですが、これのおかげで安全が確保されている訳なのであおらないようにしましょう。

●冬用タイヤ自動判定装置

駿目足: これは何でしょ、冬用タイヤを履いているかどうか調べるマシンらしいです。すごいですね。

餅賀: ノーマルタイヤは怖いですよね。

●各種秘密の機能・デザイン

駿目足: おわわ、各社の秘密部分ですね、凄いテクノロジーが詰まっている部分です。

餅賀: こういう機械はとんと弱い餅賀炭駄代ですが。テクノロジー美しいですね、わたくし並みに。

 

今年もロータリー車を組み込んだ除雪部隊(いわば除雪機甲師団)は大活躍です。

 

 

 

 家庭にも除雪機!の時代

スリーアップ ハイパワー電動除雪機 TU-680 (価格: ¥ 16,840)

 2、ゆきみらい2015in長岡のチェック

先ほどの除雪機械の展示ブースに隣接したアリーナでは様々な企業・団体がサービスや技術や活動を紹介。

26のブースが出ていました。

物産・飲食も6つのブース。

●新潟県で大人気レルヒさんも来ていました(日本にスキーを初めて伝えた人)

ウイークディにも関わらず大勢が来ていました。といっても役所や企業の担当者だと思います。

 こうして雪国の除雪隊は日々向上しています^^

 

こうやって、雪の降る地域は最新情報に接して常に最新の対応をしているのでした。

去年証明されましたが、こういう研鑽が雪の無い地域の大雪にも対応可能にしているのです。

 

特別付録: 本当の除雪機甲師団? 

1/35 WW.II ドイツ軍 IV号戦車B型 w/除雪ドーザ (価格: ¥ 3,936 )

kosikosi :