田舎に暮らす事って地球という惑星を楽しむこと、分蜂を楽しむ人を知る

フェイスブックに知り合いが分蜂について書いていた。

田舎の生物(動植物)から様々な分野に詳しい方、70歳代でしょうか、いろいろ教えてもらいお世話になってきた。

ミツバチを飼われているのは(飼うというのが適切かどうかはわかりませんが)知っていました。

そこで「分蜂」という文字に接しなんとなく感覚を掴んでググってみたらそうだった。

ミツバチの巣が分裂して増えてゆくことでした。

分蜂とは?ニホンミツバチが増える仕組み

 

 

フェイスブックにあったこの部分にグッと来た。

家内から連絡があって急遽帰宅。今度こそ失敗しないようにじっくりと構えて・・・。捕獲に成功(したと思う)。定着するかどうかは2~3日様子見です。

 

いいなあ、楽しく夫婦で生きているなあ

地球を楽しんでいるなあ。

動植物の生態に触れて宇宙の理を知り、それを日々の暮らしや人の社会に繋げているなあ。

田舎で暮らすってこういうことに遭遇できることなんですよね。

山古志の古志高原スキー場もパウダースノーになっているよとの報せの後楽々と間に合う。

古志高原スキー場は町から一番近いパウダー、30分!週末はナイターも。

天の川もそうだ

今日は良く見えるよ。と聞いてからあまやち会館方面に出かけて十分間に合う。

★お気楽な星見

 

山古志の星初夏その1

3月に行って以来お気に入りになった山古志に星景撮影に行ってきました。

田舎で何かをする!と意気込むのも良いですが「眺めて何かを待つ」だけでも楽しめそうです。