全国のサイノカミの合戦(もちろん架空・フィクション)の後編です(色んな種類が有り過ぎ^^)。 といっても別にサイノカミ同士が戦う訳ではなく、各地の悪霊と闘うサイノカミのもようをアナウンサーと解説者が紹介するというものです。
様々な字があてられていますので、あえてカタカナにしてサイノカミと表記しますが賽ノ神、賽の神、歳ノ神、塞の神等とツイートされていたものを取り上げています。
ほとんど「どんど焼き」と言われているものと同じようですが「サイノカミ」にこだわってゆきます。
スタッフ
アナウンサー:駿目足 焼太郎(するめあし やいたろう)・・・ダイオウイカのスルメ化を目指すサイノカミ界の伝説アナ
解説:餅賀 炭駄代(もちが すみだよ)・・・サイノカミの研究者、家庭においても焼き過ぎて、餅を炭にしてしまうため炭なしで食べたことが無いことが知られている。
全国のサイノカミサポーター:ツイッター上に共有情報をアップしサイノカミの伝統継続に霊力向上に寄与されている方々(使わせていただきました、引き続き有難うございます)
では、記録時間順に始めます。
1、東京都稲城市百村
- 駿目足:おおお、何でもご神体に取り付けていますね。正月飾りの山みたいな、ね、餅賀さん。
- 餅賀:第二部始まりましたね。またも東京都。駿目足さんの言うとおり具だくさんなサイノカミ。ラーメンなら全トッピングパターンですね。低カロリーな悪霊はこのサイノカミが居たら逃げないとやばいです。
稲城市百村の塞の神(とんど焼き)なう (@ 妙見尊) http://t.co/h3QLyF9afQ pic.twitter.com/lWsvxPEoCo
— なお (@zenkankai) January 11, 2015
2、サポ情報を見ると東京都っぽいです
- 駿目足:ありま、なんかカワイイ頭ですこと。これ計算ずくでしょ。
- 餅賀:ダルマさんをうまく使って悪霊を寄せ付けない空間を作ってますね。
賽の神、明日点火みたいですね。行かないですけど(^_^;)。 pic.twitter.com/b2dwufgTrX
— 田代 直子 (@naoko_tashiro) January 11, 2015
3、サポ情報から、前橋っぽいのですが、山間部でしょうか?。
- 駿目足:こっ、これは良い煙が出ていますね。
- 餅賀:そうですね、火も大事ですが煙であぶるのも大事です。
塞の神なう♪ pic.twitter.com/Re8g2LQInh
— bape(べいぷ)@2/12 SLASH (@no_leafclover) January 11, 2015
4、新潟県胎内市の鍬江集落
- 駿目足:ちゃんと書初めの失敗をもってきてますね。
- 餅賀:由緒正しく言い伝え通りに継続する、悪霊は取りつく島も有りません。
胎内市の鍬江集落のさいの神に参加しています 10mぐらいあるでしょうか?巨大です スルメとお餅も焼きます pic.twitter.com/F5wM6UQIIv
— Yoshiki Tsuboya (@yoshikipriv) January 11, 2015
5、サポ情報新潟県っぽいですがさて。
- 駿目足:凄いシンプルなつくりっすね。
- 餅賀:そうですね、こんなにシースルーですとワルモノの逃げか隠れする場所が無いわ、いいかもです
久しぶりの賽ノ神でした pic.twitter.com/h6NdlZqUCT
— あ (@suzuka351) January 11, 2015
6、新潟県燕市吉田
- 駿目足:尖ってますねサイノカミもイカも
- 餅賀:冬の屋外に佇むイカというのもなんか哲学ですね。
燕市吉田で賽の神へ行ってきた pic.twitter.com/M89fPYfcF0
— きくらげ (@qoo09) January 11, 2015
7、サポ情報ですと新潟県っぽい
- 駿目足:煙から良い火になってます。
- 餅賀:思い切り煙を出してそれに火が付く、こういうのいいですね。
さいの神行ってきた!!! メッチャ寒かった…… pic.twitter.com/LUjDfY5Fk6
— まい (@mAIbirex) January 11, 2015
8、サポ情報から新潟県っぽいです。
- 駿目足:だるまさんは、上から落ちたものみたいっす、餅賀さん。
- 餅賀:商業が盛んな地域にはだるまさんが大きですね。信心深さは商売に直結っすね。
こっちのも落ちてきた。迫る火の手。 pic.twitter.com/LtAdL10kAu
— ゆき (@69mk96) January 11, 2015
9、新潟県
- 駿目足:これまた煙をガンガン
- 餅賀:参加者の体にも煙のにおいが付くわけで、それが除霊退治には大事みたいですよ。
今日は学校行事『さいの神まつり』 pic.twitter.com/LPf7RKFCYb
— イクゾー (@ikuzookuruzoo) January 11, 2015
10、サポ情報だと新潟県小千谷市っぽい。
- 駿目足:雪で、濡れていない乾いたところから燃えていますね、やっぱり。
- 餅賀:責めやすい所から悪霊を退治ですね、無理なくいきましょう。
何年かぶりに賽の神見に行ってきたwいやあ童心に還りますね( ˙-˙ )w pic.twitter.com/690UszosXP
— しんや (@sippy3524) January 11, 2015
11、新潟県
- 駿目足:あら、なんかスマートなご神体
- 餅賀:やはりこの形が風雨、降雪等に強いんですね。悪霊も取り付けません。
さいの神 これから点火 pic.twitter.com/94SpSlcxuT
— yuyu (@yuluvyuluv) January 11, 2015
12、新潟県長岡市山古志虫亀
- 駿目足:うおおお、元村長さんのリポート。
- 餅賀:力強いサイノカミ、山古志のくじけないあきらめない、強さですね。
地元のさいの神に行って来ました。無病息災を集落全員で祈ります。 http://t.co/w32PqKwWsZ
— 長島 忠美 (@nagashima_t) January 11, 2015
13、新潟県小千谷市
- 駿目足:里雪も山雪も降るという大雪の小千谷ですね。
- 餅賀:雪の中、凄い火ですね、力強く追い払っています。
おぢやファンクラブ ブログ : 賽ノ神 http://t.co/ixlcRYLoxe pic.twitter.com/Caw2Z0P4PX
— おぢやファンクラブ (@ojiyafanclub) January 11, 2015
14、新潟県ですね
- 駿目足:うわっわっ、ここもいい煙を出していますね。
- 餅賀:杉の葉と藁でこれでもかと出して穢れたものを追い払っているんですね。
さいの神!久しぶりにでた! pic.twitter.com/LTwKkdoF6w
— ちゃか (@cha_ka_cha) January 11, 2015
15、新潟県
- 駿目足:まあ、なんてひょろりとしたサイノカミなんでしょ。
- 餅賀:めずらしいひょろり加減、これも良い煙を出していますね。
さいの神。今のところ煙しか出てないwwww pic.twitter.com/PUDrb7oQoz
— ミズキ (@mzk845) January 11, 2015
16、新潟県上越
- 駿目足:なんか美味しそうな感じなんですが。
- 餅賀:食いしん坊な駿目足さん、雪が砂糖みたいですね。悪霊を呼び寄せて焼いちゃいましょう。
いわゆるどんど焼き。この辺りだと塞の神 雪でなかなか火が回らなかったけど無事に燃えましたー pic.twitter.com/vggI4nC2qG
— ふみ (@fuuuumy) January 11, 2015
17、新潟県上越市らしいです
- 駿目足:竹の使い方が大胆っすねここは。
- 餅賀:火の回り方がどうなるのか興味ですわ。
塞の神 こっちでは「どんど焼き」とも pic.twitter.com/HaHnJvVeeR
— 海自高田広報官 (@kaijitakada) January 11, 2015
18、新潟県上越地方
- 駿目足:いっぱい藁に結び付けていますね。
- 餅賀:上手い具合に火が廻って上手い作りですね。悪霊は逃げられません。
我が地元の冬の恒例行事、サイノカミ。 一年間の無病息災などを祈ったりします。 小学生の頃は習字の上達もお願いしてました。 pic.twitter.com/UleKzUIyhY
— まゆふく@ガンプラ好き (@mauge_aok) January 11, 2015
19、新潟県新潟市っぽいです
- 駿目足:もこもこ煙がなんかいいですね。
- 餅賀:草の大平原の狼煙みたいな、なんか豪快にやっている感じです。
賽ノ神~ 校長先生がけむりが羊みたいって。積載車がぬかるみにはまった! pic.twitter.com/11S6BMC8b6
— poka (@poka6381) January 11, 2015
20、新潟県長岡市
- 駿目足:高すぎてお辞儀しています。にしてもカラフルな飾り付け。
- 餅賀:おそらくこの形も計算されているのかもです。良い火が出ている感じです。
賽の神で無病息災を願いながら、スルメあぶってきた。 pic.twitter.com/TOum3RhYC9
— えちすけ (@echisuke_w) January 11, 2015
21、場所は不明です。
- 駿目足:なんと大胆な正月宣言!
- 餅賀:習字を燃やす、これ一つで村中字が上手くなりそうですわ。
今日は、賽ノ神の準備からで…朝から…今さっきまで、駅伝見られず(>_<) pic.twitter.com/3EGrM10FST
— tamo (@NTamo314) January 11, 2015
22、新潟県長岡市
- 駿目足:夜のサイノカミの魅力、火が豪快ですね。
- 餅賀:家庭の事情で昼間にやるところが多いようですが、火の行事なので暗い時の方がご利益ありそうですね。
さいの神 pic.twitter.com/1YhugSVdkI
— まつ (@songjing_sz) January 11, 2015
23、サポ情報から新潟県刈羽村らしいです
- 駿目足:凄い火ですね藁炭もガンガン飛んでいます。
- 餅賀:火が明るいので少し暗くなっているのかもです。刈羽の悪霊を退治してください。
初!サイノカミ〜無病息災〜 pic.twitter.com/ScRy9m0CpR
— いけぴ (@ikpeee3) January 11, 2015
24、サポ情報から新潟県長岡市っぽいです。
- 駿目足:キチンとお供えしていますね。
- 餅賀:キチンとする地域なんですね。お弁当も出ているんでしょうか。すばらし。
昨日の賽の神! pic.twitter.com/ROcgZl0Bbm
— CB太(ちびた) (@cb1300y) January 12, 2015
25、サポ情報から東京都稲城市のようです
- 駿目足:おおお、町内の松飾のスッゴイ山ですね。
- 餅賀:大勢身に来ていられます。行事を大事にされているんですね。良い町です。
稲城市矢野口地区の「賽の神」。9:30点火の瞬間。 #inagi #稲城 pic.twitter.com/M6t7IJzVTZ
— otosan (@otosanf) January 12, 2015
26、東京都国立市
- 駿目足:棒倒しでしょうか、不思議な棒が立っています。
- 餅賀:色々な形が有って自由ですね、サイノカミって。それぞれの土地の事情に合わせて出来る大事な行事ですね。
国立市の塞の神 どんど焼きに参陣!だんごも頂いて準備万端✨#国立市#谷保#塞の神#どんど焼き pic.twitter.com/ZMn13bitH2
— ユウちゃん@立川 (@IrisDrops21) January 12, 2015
27、サポ情報から新潟県ぽいです。
- 駿目足:あらら、竹がこもを着ている感じ。
- 餅賀:不思議な飾りというかお供えというかが有って不思議感がいっぱいですね。
塞の神でこれを燃やします+(0゚・∀・)+ pic.twitter.com/vWosukRlXW
— 白狼 (@white_wolf46) January 12, 2015
28、新潟県魚沼らしいです。
- 駿目足:色合いがなんともかわいい感じ
- 餅賀:イカ焼き器が良いですね、色を通じた健康に良いサイノカミな感じです。
これから町内の賽ノ神です。 pic.twitter.com/ZYsH9skiSL
— 魚沼のヒロシ (@uonumahirosi) January 12, 2015
29、新潟県燕市 道の駅国上
- 駿目足:ローソクは珍しいですね。
- 餅賀:地元商店や企業の協賛の証しでしょうか、こういう形の地域参加も悪霊退治にはいいです。
塞の神に間もなく点火です。 @ 道の駅国上 http://t.co/nweUXnja0A
— Masato Sato (@stmst) January 12, 2015
30、新潟県阿賀町御神楽温泉みかぐら荘
- 駿目足:おわわ、衣装もこっています。
- 餅賀:こうやって一片の物語にするのも効果的かもです。見てみたいですね。
そのあと、ほの穂の二人がさいの神に点火! 伝統行事さいの神が行われました!どんど焼きと呼ぶところもありますよね。 寒かったけれでもとっても素敵なイベントでした! staff-k pic.twitter.com/Ue0klOwysD
— 御神楽温泉 みかぐら荘 (@mikaguraso) January 12, 2015