10月中旬くらいから(具体的に日にちは書けません)発生している窓や襖がガタガタする現象。
その日のうちに原因分析していたのですが、「これは公開はまずいわ」となり一切削除、自粛していました。
が、まだまだ続き、不安になっている人もいるようなのと
これ、ここまで多くの人に知られていたらそのこと(みんなが不思議・不安がっていること)をむしろ報せた方が好いのでは?
ということもありここまでの状況、うわっつらだけメモします。
素人が表に見えているものだけで考えたものです。
現象の始まり・・・
ある日突然窓ガラスがかなりの音を立てて震えた。
当然地震か風かと思ったが違った。
中越地震の経験から窓があんな大きな音で震えるのはそこそこ大きな地震(震度2以上?)だが体感は全く無し、室内で揺れているものも無し。
窓の外を見ても風で揺れているものは無し。
局地的な竜巻やつむじ風の兆候も見当らない。
地震や風ではない!
ネット上での防災情報を長い間見てきた経験からツイッターやグーグルで調べました。
ツイッター上の情報ほかを調べ集約する。
噴火での空振で窓ガラスが音を立てて震えるのは聞いた事があるが近くに火山が無い、少し離れたところにはあるが噴火等の情報は無し。
もっと離れたところの火山活動が活発化しているがその地域からは空振情報は全く無し。
隕石の情報も無し。
ということでおそらく自然現象ではない。
残るはロケット・航空機
実はツイッター上で情報収集整理と同時に詳しい人に伝わるように「このタイムラインを見てこれは何が起きているのか?」と問うてみました。
ツイッター上には様々な専門家・評論家・文筆家等が居て知性の集合体と化しています(ヘイトの集合体でもあるが)通常なら食いつく話だと思うが一切の情報無し。防災関係筋からの情報ももちろん無し(窓や襖のガタガタ音は専門外かと)
実は北朝鮮との関係でアメリカの空母が日本海に入って来たばかり、在日米軍も訓練を開始して一時ニュースになったがその後の情報無し。なんかびびるな…
自衛隊も日本海方面で訓練とかの噂はあったが正式情報無し。
つまり、軍事的な動きはあるのに情報は一切流れていないのだ。(もはや平時と違う体制?)
当然何かがある。
防災で調べ始めたが軍事系の様相となってはこれはまずい。
未確認ですが直感としてあわてて一切の集計は破棄・削除です。
ツイッター上で専門系の情報が無いのもわかります。自粛ですね。(ただ単に気づかないだけかもですが)
最近、個人的にツイッター上のわずかな異変(普段とちょっとだけ違うツイート)に反応するようになってそれらをまとめると「あらら見えなかったものが見えてきた」になることが出てきた。
「長岡花火のゴミが少ない」もそうでした。(この件は全国ニュースにまでなった。)
今回もガタガタ音が不思議で同様な人が居ないか検索(検索ワードの工夫必)したらどんどん出てきた。
一つ一つはさほどでもないのですが並べて時間順にすると「形」になります。
しかし、こうも毎日のように窓ガラスが音を立てて揺れてネット上で「不思議だ・怖い」などと書かれまくったら秘密も何もあったもんじゃないでしょ。もしも本当に軍事的なものでしたら。
本当に軍事的なものの場合ネット上の情報で推測できるものは何か?
ツイッターの場合時刻・位置・状況等を得られ、それらを集計すると全体像が見えてくる。
軍事筋には日本海・新潟近辺で起きている事はもはやバレバレではないのか?
であれば「情報は自然に漏れているよ」ということを伝えた方が好いのでは。
というところでしょうか。
今の時代、情報が一切ないと「なんだこれ?」と市民が無防備につぶやき敵に漏れる。
なんてことが普通に起きそうです。
太平洋戦争なら
「俺、ヒトカップ湾で戦艦大和見たぜ!」
なんてのをうっかりツイートすると米軍に漏れちゃう訳で、真珠湾で待ち伏せくらいそう。
「あのガタガタって結局なんだったんだろうね?」とこの辺では何も起きないことを望みます。
でも敵さん(こうなると敵よばわりになっちゃう怖さ)のロケットや核は何とかしてほしい。
原発が直ぐそこにあるので(運転していなくても燃料はたっぷりある)。
やはり怖い。
※この読みが全く方向違いであることを強く願うところです。
書いている最中に情報公開になりました。米軍がマスコミを呼んで積極的に現状を説明したようです。
位置とかは書いてないですね。当然ですが。
やはり日本海で米軍ジェット戦闘機が訓練しているようです。
追報
(米軍が一部マスコミに公開とのこと、いろいろ秘密でなくなりました、よかった)
・日本海・黄海に40隻だそうです。ひえ~~
・約70機の艦載機が配備されており、訓練中は昼夜を問わず、発着艦を繰り返す。
・FA18スーパーホーネット…これ最大速度: 1,915 km/h 軽くマッハ超えてます。
通常マッハを超えるのは成層圏飛行の時らしいです。
新潟県のガタガタがそれなのかどうかはこの時点でも全く解りません。
ただその現象と時期が重なるというだけです。
やはり専門家の見解がほしいです。
「そんなんじゃねえよ、考えすぎ!」
という回答が嬉しい気もします。
…10月〇〇日過ぎ位から、ガタガタ振動音は無くなりました。(訓練は終了しています)