スマートスタジアムなどというものがあってNHKで特集していたのでチェック。
まずはJリーグのサイトでチェック
Jリーグ、DAZN、NTTグループ 「スマートスタジアム事業」協業契約締結 ~スタジアム・ホームタウンのICT化で、日本のスポーツ界に新たな感動と体験を~【Jリーグ】
ページより
JリーグとDAZN、NTTグループはJ1クラブのホームスタジアムをはじめとした全国のスタジアムのwi-fi環境整備・情報サービス提供などを含めたICT化*2事業「スマートスタジアム」を推進いたします。
(1)先進技術を使った新たな映像サービスと観戦スタイルの提供
(2)スポーツを契機とした地域振興・デジタルマーケティング
ということで、詳しくはサイトをどうぞ。
もう一つ具体的なページを
新たな感動と体験を ~NACK5スタジアム大宮から始まる新たなストーリー~
NTTグループによる「スマートスタジアム」サービス 第一弾
http://www.ntt.co.jp/news2016/1606/160624a.html
“つながる、ひろがる、楽しめる”NTTグループの「スマートスタジアム」
第1弾 サービス内容
- 高密度Wi-Fiサービス「ARDIJA FREE Wi-Fi」
- VODサービス(ビデオオンデマンドサービス)
- 大宮周辺エリアの店舗紹介・クーポン提供
- VIP向けサービス・・・フードデリバリサービスを開始
スタジアム及びその周辺でいろいろ楽しめそうです。
少なくとも、ネットに繋がりやすいというだけでもありがたいわけで、スマートスタジアムに大いに期待です。